交通のご案内
ご祈祷のご案内
神前結婚式
出張祭典
御神札・御守
勅祭について
摂社・末社
人生儀礼
駕輿丁
獅子楽
雅楽保存会
巫女だより(6/9更新)
よくあるご質問
個人情報保護方針
サイトマップ
休憩所
http://kashiigu.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
御島神社
御島神社
トップページ
>
御島神社
御島神社とは
御島神社とは
御祭神 綿津見神 (
わたつみのかみ)
例祭日 旧暦の8月15日
御神徳 海上安全・交通安全・開運厄除
香椎浜と人工島間の海上の、鳥居が立っている島に鎮座する神社です。
神功皇后が御渡海に際し、神々の神教の当否を占われたと日本書紀にも伝えている聖地です。
―八幡本紀―
―八幡本紀―
「香椎宮の西、浜男と云ふ所の浜、是即ち橿日浦なり。こゝより八、九町ばかり沖に大岩あり。是を御島と云ふ。則ち皇后のいたり給ひて御髪をすゝがせ給ひし処なり。岩島にて其の上に御島神社の社あり。」
―日本書紀―
―日本書紀―
「皇后、還りて、橿日浦に詣りまして、髪を解き、海に臨みて曰はく『吾、神祇の教を被け、皇祖の靈を賴り、滄海を浮渉りて躬ら西を征たむと欲す。是を以ちて、今、頭を海水に滌ぐに若し験有らば髪自ら分れて両に為れ。』と即ち海に入りて洗ぎたまふに髪自らに分れぬ。皇后便ち髪を結分げたまひて髻に為たまふ。」
神事の様子
神事の様子
香椎宮
〒813-0011
福岡市東区香椎4-16-1
TEL:092-681-1001
FAX:092-681-1011
無料駐車場 最大200台
----------------------
主神
仲哀天皇
神功皇后
配祀
応神天皇
住吉大神
----------------------
≪開門時間≫
6:00~18:00
≪ご祈祷受付≫
9:00~15:30
土日祝日は16時まで
<11月・1月のご祈祷受付>
平日 9:00~16:00
土日祝日 9:00~16:30
祭典・行事等により
変更になる場合があります
≪神札・お守等≫
9:00~17:00
≪不老水≫
10:00~15:00
----------------------
ペットを連れての
ご参拝はご遠慮ください
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
御祭神・御由緒
|
祭典・行事
|
境内のご案内
|
お問い合わせ
|
交通のご案内
|
ご祈祷のご案内
|
神前結婚式
|
出張祭典
|
御神札・御守
|
勅祭について
|
摂社・末社
|
人生儀礼
|
駕輿丁
|
獅子楽
|
雅楽保存会
|
巫女だより(6/9更新)
|
よくあるご質問
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
休憩所
|
<<香椎宮>> 〒813-0011 福岡県福岡市東区香椎4-16-1 TEL:092-681-1001 FAX:092-681-1011
Copyright © 香椎宮. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン