交通のご案内
ご祈祷のご案内
神前結婚式
出張祭典
御神札・御守
勅祭について
摂社・末社
人生儀礼
駕輿丁
獅子楽
雅楽保存会
巫女だより(6/9更新)
よくあるご質問
個人情報保護方針
サイトマップ
休憩所
http://kashiigu.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
七五三詣で
七五三詣で
トップページ
>
七五三詣で
七五三
七五三
七五三詣はお子様の今までの健やかな成長を神様に感謝御報告すると共に今後の更なる成長を祈願するお祭りです。
お子様の成長に併せ男女3歳は「髪置(かみおき)」、男児5歳の「袴着(はかまぎ)」、女児7歳の「紐落(ひもおとし)」の祝いとされています。
年齢早見表はコチラ
受付
受付
平日の受付時間は午前9時~午後15時半まで、土日祝日の受付時間は午前9時~午後16時までです。
※【11月・1月】平日は16時まで、土・日・祝日は16時30分までとなります。
【御初穂料】
お子様一人 5,000円
兄弟・姉妹二人 8,000円
兄弟・姉妹三人 10,000円
御祈願は基本毎日お受けしておりますが、当宮祭事中などご奉仕できない時間帯がございます。
詳しくはトップページ下の【ご祈祷のご案内】をご参照下さい。
11月23日(水)
新嘗祭斎行のため、9時から11時過ぎまで七五三詣等のご祈願を停止しております
※令和元年は大嘗祭が行われますので、11月14日にかわります。
香椎宮
〒813-0011
福岡市東区香椎4-16-1
TEL:092-681-1001
FAX:092-681-1011
無料駐車場 最大200台
----------------------
主神
仲哀天皇
神功皇后
配祀
応神天皇
住吉大神
----------------------
≪開門時間≫
6:00~18:00
≪ご祈祷受付≫
9:00~15:30
土日祝日は16時まで
<11月・1月のご祈祷受付>
平日 9:00~16:00
土日祝日 9:00~16:30
祭典・行事等により
変更になる場合があります
≪神札・お守等≫
9:00~17:00
≪不老水≫
10:00~15:00
----------------------
ペットを連れての
ご参拝はご遠慮ください
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
御祭神・御由緒
|
祭典・行事
|
境内のご案内
|
お問い合わせ
|
交通のご案内
|
ご祈祷のご案内
|
神前結婚式
|
出張祭典
|
御神札・御守
|
勅祭について
|
摂社・末社
|
人生儀礼
|
駕輿丁
|
獅子楽
|
雅楽保存会
|
巫女だより(6/9更新)
|
よくあるご質問
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
休憩所
|
<<香椎宮>> 〒813-0011 福岡県福岡市東区香椎4-16-1 TEL:092-681-1001 FAX:092-681-1011
Copyright © 香椎宮. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン