香椎宮新着情報

10/6御島神社例祭の御案内。

10月6日に御島神社例祭が斎行されます。

香椎浜内の境内地である御島には、
神功皇后由来の聖地で綿津見神をお祀りする末社・御島神社が鎮座します。
中秋の名月である旧暦8月15日には御島神社例祭が斎行されます。

御島神社例祭】
 日時 10月6日月曜日 午後3時前後
 場所 香椎浜内御島
 参列 関係者のみ可
    ※御参列は安全に配慮し関係者のみとなります。御希望の方は公園より御見学下さい。

【御注意】
 御島上陸のため祭典は天候と干潮の按配を判断して適時斎行されます。
 関係者は装備の上、干上がった香椎浜内を約20分ほどかけて御島に徒歩で移動します、
 ぬかるんだ地面と散乱した貝殻で怪我などの恐れがあり危険ですので、
 御参列御希望の方は公園より御見学下さい。

神話に始まる歴史と御皇室の御先祖をお祀りする格式に底支えされてきた、
「融和」と「平和」をもたらす夫婦の宮、香椎宮。
御一人でも勿論、御家族や御夫婦、パートナーと御一緒に是非御参拝下さい。
#香椎宮 #七五三 #安産 #地鎮祭 #厄払い #神前式 #静かな神社 #夫婦の宮 #平和 #融和 #家族 #夫婦  #仲哀天皇 #神功皇后 #応神天皇 #八幡神 #住吉大神